Vinho Verde/ヴィーニョ・ヴェルデ。ポルトガル語ですが
vinhoはワイン、verdeは緑、緑色を意味し、ヴィーニョ・
ヴェルデを和訳すれば、緑のワイン、緑色のワインです。
ポルトガル北西部がその故郷で、ポルト市周辺から北方の
スペイン国境付近にまでその産地は広がり、フレッシュさ
に満ちたヴィーニョ・ヴェルデはそこで誕生します。
ヴィーニョ・ヴェルデは緑色のワインと和訳できますので、
緑色の色調を帯びた外観をしている白ワインと思っている
人が多くいる様ですが、事実は違います。
ヴェルデ(緑、緑色)は日本でなら青の事で、若々しい、
爽やかでフレッシュな、と言った程の意味です。青々しい、
青々としたと形容する様に。
実際、ヴィーニョ・ヴェルデは白ワインだけでなく、ロゼ
も赤もあり、どの色のワインも活き活きとした軽快、爽快
さがあり、フレッシュさに満ち、リフレッシングな感覚を
余韻に残すワインです。そしてガス圧の強弱はありますが
炭酸ガスの存在を認識できるのが一般的です。
ヴェルデは和訳で緑色の意味ではなく、本当は若々しいを
意味している事が判ります。ちょっと違うかもしれません
が、青信号、本当は緑色です。日本と世界では緑色と青色
の認識が異なります。
体温程の気温の日々が続きます。ヴィーニョ・ヴェルデで
涼を取り、相性の良い相棒でエネルギーを補充し、猛暑を
乗り切って下さい。
*Belenus 2024 Vinho Verde Branco
ベレヌス、ヴィーニョ・ヴェルデ、ブランコ
飲み頃温度:7度。
<軽く、爽やかな、やや辛口>
1,***円
緑色の色調を感じます。この外観はフレッシュな白ワイン
に一般的な事で、ヴィーニョ・ヴェルデ(緑色のワイン)
だから緑色の色調を感じる訳ではありません。
香りは白のイメージで桃、梨の清々しさ、白い花の清楚さ
を感じます。その奥にミント、シトラスを思わせる爽快な
ニュアンスがあり、リフレッシングな香味をしたワインと
推測できます。
味わえばその予想が裏切られる事なく、一点の曇りもない
クリーンで清々しく、春の高原、滝つぼの澄んだ空気の様
な感じです。味わう程にリフレッシュされ、気分は一新、
身体の隅々まで綺麗になった感覚になります。
軽く、弾ける様な微炭酸の刺激、シトラスの様な爽快さ、
味わえば口の中がリセットされる様なリフレッシングさが
相性の良い相棒をコールします。ユズ塩で食す淡い味わい
の料理、レモン塩で食す淡い味わいの料理はこのワインに
緊密に寄り添う一例でしょう。
お勧めの相棒料理:わさび塩で食べるするめいかの刺身。
わさびの爽やかさ、天然塩のミネラリーさがワインの香味
と相乗し、するめいかの甘味を引き立てる一方、ワインの
爽快さが生臭さを助長させません。
ベレヌス、ヴィーニョ・ヴェルデ、ロゼ
飲み頃温度:7度。
<軽く、爽やかな辛口>
1,***円
桜の花びらの様な色調を感じるピンク色の清楚な外観から
優美な酒質を想像します。穏やかな、チャーミングな香り
からも同様の感覚を抱きます。
ピチピチと弾ける様な微炭酸が心地良く、ライトタッチで、
一点も曇りもない清涼感ある爽快さに満ちています。外観
から想像した通りの酒質です。
軽度の渋味成分を感じるものの、全体の印象は限りなく白
ワインに近く、フレッシュなハーブを思わせる爽やかさに
リフレッシングさが生れ、真にヴェルデなワインです。
お勧めの相棒料理:さわらの西京焼き弁当(HottoMotto)。
さわらの脂肪分、西京味噌の旨味成分とワインが持つ軽度
の渋味成分(タンニン)が調和し、甘味旨味ある味わいの
深みを創り出します。さわらの西京焼きをつまみにワイン
を味わい。その後、弁当を食べ尽くすと良いでしょう。
定休日:毎月7日、15日
支払方法:現金 or PayPay
*釣り銭不足を防ぐ為、5,000円以下の決済の際の
10,000円札での支払いはご遠慮下さい。
入店時のルール:マスクの正しい着用、手の消毒
*店内の密回避、接客の際の動線確保の為、
先客が店内にいる際は店外でお待ち下さい。
2023年の元旦に発症した右顔面麻痺が未だに治癒しません。
不自由になって3年目になりました。時間の経過は早いです。
色々な治療をしましたが、もう治らないそうです。この麻痺
の為、右目が閉じず異物が混入し易い状態です。飛沫の侵入
で感染症を患う可能性があります。
またこの右顔面麻痺の影響で嚥下障害を起こしていて、感染
し、体調を崩すと誤嚥性肺炎による重篤な状態となる可能性
が大です。
ご存じの方が多いとは思いますが、当店では対面にて商品に
関する様々な説明をします。その際、飛沫をブロックする為
どなたにもマスクの着用をし、飛沫拡散を防止して頂く事に
していますので、宜しくお願い致します。