2021年5月28日金曜日

ブラン・ドゥ・ノワ/Blanc de Noirには

先日、「白っぽいから黒っぽいには黒から白を」をテーマに
「穴子の握りとブラン・ドゥ・ノワのスパークリングワイン
のマリアージュ」を紹介しましたが、複数のお客様から質問
を受けましたので、追加情報をお知らせ致します。
質問の多くは「穴子の他にはどんな寿司が良いのか?」で、
確かに穴子以外の寿司も食べたい、食べるでしょうから尤も
な成り行きです。
先ずはブラン・ドゥ・ノワのスパークリングワインの酒質の
おさらいから。黒ブドウ(果皮の色が深い紫色のブドウ)で
造った白ワインですから、白ブドウ(果皮の色が緑色や黄色
のブドウ)で造った白ワインと異なり、軽いタンニン(渋味
成分)の存在からコク、重さを感じる味わいになります。
その様な味わいが淡白な食材ではなく、脂肪分を含んだ食材、
火が入り味わいが凝縮した食べ物との相性の良さを生み出し
ます。
つまり、寿司ならば脂ののったネタ、煮たネタ、揚げたネタ、
炙ったネタで作ったものが良く、既に紹介した「穴子の握り」
はベストなパートナーですし、当店がワインとのペアリング
検証の際にお世話になる「はま寿司」のメニューからですと、
「サーモン」、「炙りえんがわ」、「煮あなご」、「山かけ
まぐろ」を天然塩で食す。「エビ天」、「イカ天」を天つゆ
で食す。「水だこ」、「やりいか」を醤油で食す。と言った
条件が整えば、ブラン・ドゥ・ノワの良き相棒になります。
また、「まぐろ」、「とろびんちょう」はその味わい故、赤
ワイン(フルーティーでなく、重厚過ぎない)をパートナー
に指名しますが、それらを醤油でなく、天然塩で食すのなら
ブラン・ドゥ・ノワでもOK(ベター)です。


食材の味わいの鉄分ぽさ、血合いっぽさが控えめ、脂ののり
が穏やかで、天然塩で食す寿司なら、ブラン・ドゥ・ノワの
スパークリングワインを。
「白ワインと楽しむ寿司」、「ロゼワインと楽しむ寿司」、
「赤ワインと楽しむ寿司」も過去に遡ってチェックできます。
「どの寿司を食べるか」、それによって一緒に味わうワイン
が決まります。「どのワインを飲むか」、それによって一緒
に食べる寿司が決まります。
そして色々な寿司をまとめて食べたい。そんな時にはガリの
役割を果たしてくれる「ミネラリーさ豊かで骨太な味わいの
辛口スパークリングワイン」で口中をリセット。
こんな感じで頭の中にインプットしておけば、あなたはもう
「寿司とワインをペアリングさせる達人」です。是非、寿司
とワインのマリアージュをご堪能下さい。