2020年6月3日水曜日

再び小休止。スクリューキャップのワインは...Part2

*現状を考慮し、ご来店の際は、確実にマスクの着用をして下さい。
マスクをしていない方は入店できません。ご注意下さい。

*密を避ける為、店内に先客がいる場合はそのお客様の買い物の終了、
退店まで、店の外でお待ち下さい。

「新型コロナウイルス(COVID-19)に感染しない。感染させない。」

その為に当店はできる限りの事を確実にして行きます。


ひと昔前:コルクが開けにくいのでワインを飲むのが面倒なんだよね。
今:スクリューキャップが滑っちゃって開けにくいから、コルクの方が
良かったんじゃない。
こんな事を聞いていた。そして、今、聞いています。「じゃあ、どっち
良いのだ?」次はそんなセリフが聞こえてきそうです。
スクリューキャップなんて、ひねれば開くのだから、簡単だよね。そう
思っていました。簡単に開けられる、開ける事に慣れている人にとって
なんて事のない作業ですが、実は必ずしもそうではないのです。
それに気が付いたのは両親からの一言でした。高齢で時々、アシストが
必要なので同居しているのですが、かなり前から夕食の時にはワインを
少々たしなむ様になっていましたから、冷蔵庫にスクリューキャップの
ワインを飲んでもらおうと思い、入れておきました。
普段は店に来ない両親ですが、ワインの瓶を持って店にやって来ました。
どうしたんだと聞くと、スクリューキャップをひねっても開かないと。
そんな簡単な事が...。
何事も自分の物差しで見ては、考えてはいけません。自分の常識は他人
の非常識、他人の常識は自分の非常識なのです。それ以来、スクリュー
キャップに関する人々の様々な意見、発言により一層、関心を払う様に
なりました。
見ていると、聞いていると、ワインのスクリューキャップは開けにくい
様ですし、その事は紛れもない事実の様です。
こつ/骨/knack。何事にも上手にやりこなすにはそれがあります。それ
さえつかめば、いとも簡単に成し遂げる事ができるのです。スクリュー
キャップを開ける時にも、それがあります。それを知れば、スクリュー
キャップなんて目を閉じていても簡単に開ける事ができます。
開けにくいと不満を持っている方へ、簡単にスクリューキャップを開け
られるコツを公開します。是非、実践してみて下さい。開ける時の嫌な、
面倒な気分から逃れられます。
こちらをご覧ください。ワインの瓶のトップ、スクリューキャップです。
この様なスクリューキャップを開ける時、あなたはどの部分をどの様に
持って開けようとしていますか?


スクリューキャップには切れ目があり、そこが切り離れ、2つのパーツ
に分離します。切れ目より上の部分(開閉できる部分)と瓶にそのまま
残る部分です。スクリューキャップを開け様とする時、切れ目より上の
部分、つまり開閉する部分を指でつまみ、それをねじり(ひねり)開け
様としていませんか?
恐らく、スクリューキャップが開かない、開けにくいと思っている人の
多くがそこをつまみ、開け様としているのです。実は、これでは慣れて
いる人でも開けるのに一苦労する可能性があります。
スクリューキャップを簡単に開けるには、先ずスクリューキャップ全体
を握ります(スクリューキャップと握手します。)。そして、別の手で
瓶の底を握ります。そうしたら、どちらかの手をひねります。両手では
なく。
瓶底を握っている手をひねる(回す)と良いと言う主張がありますが、
自分の経験から語らせてもらえれば、瓶底を持った手で瓶を固定し、瓶
が動かない(回らない)様にし、スクリューキャップと握手している手
をひねる(回す)とスクリューキャップの切れ目が裂けた音がします。
それで終わり。後はワインを注いで楽しむだけ。とても簡単です。


動画をアップすれば一目瞭然なのですが...。イメージしにくい方は店に
お越しになった際、お尋ね下さい。スクリューキャップの開閉を喜んで
実践させて頂きます。
ワインを純粋に楽しみたいのに開けるのに一苦労。なんて事からフリー
になりましょう。考えなくてはならない事は料理とのマリアージュだけ
に。
当店は皆様がワイン・ワールドへ気軽に旅を出来るアシストをいつでも
喜んで行って行きます。