ワイン用ブドウには実に様々な別称があります。南アフリカの白ワインを
造るブドウにSteen/スティーンと現地で呼ばれている品種があります。
これは世界的にはChenin Blanc/シュナン・ブランと呼ばれている品種
で、その代表的な産地はフランス北部のLoire/ロワール地方です。
この品種はキリリとした主張の酸味を基調とし、白い花の立ち昇る香り、
白い果肉の果実のコンポートの様な華やかさに満ちた、豊かな芳香の
ワインへと変身します。そして、その酸味の豊かさ故に、ワインが還元
状態になり、海辺に佇む時に感じる磯の香り(ヨード香)を持つ事もあり、
このヨード香を感じる酒質の時には、魚介類の料理に青のりやパセリで
風味を添えてあげると、ワインと非常に良く調和します。
スティーンと呼ばれ大いに利用されていた頃に比べ減少傾向のシュナン
・ブランですが、近年は本来の呼び名、シュナン・ブランとして品種表示
ワインになり、その地位を保っている様です。
白ワインは原料ブドウの個性に加え、その醸造過程(木樽を使うのか、
使わないのか)で酒質が大きく異なります。シュナン・ブランはアロマが
豊かなワインになりますので、木樽の成分を多くワインに付加する様な
使い方をする事はあまり多くありません。
この度、入荷して来ましたシュナン・ブランは、木樽の中でも熟成された
稀なタイプの方で、少しばかりの香ばしさと軽い苦みのアクセントがある
酒質に仕上がっています。この様な時には、既に述べた料理の風味に
熱の入った油の香り、加熱により炊き、煮詰まった香りが加わると互い
の香りが同化し、引き立て合い、更には心地の良い相性の良さを創り
出します。
*白魚の磯部揚げを塩レモンで
*アサリと三つ葉のかき揚げを塩レモンで
*ハマグリの塩ちゃんこを塩ポン酢で
こんな感じの料理を一緒にお楽しみ頂く事をお勧めします。発泡性と
酸味のあるワインと言う意味のスティーン(このワインは非発泡性です
が)、実の名をシュナン・ブランから造られた海鮮料理に合うワインを
お楽しみ下さい。
Long Beach 2013 Robertson Chenin Blanc
ロング・ビーチ2013ロバートソン、シュナン・ブラン
相性の良い料理:柑橘類の酸味や青みの薬味、ハーブが良く合う淡白
な味わいの料理。
チーズなら・・・シェーヴル(山羊乳)タイプ。
飲み頃温度:7度。(11~14度でもOK)
<コクのある辛口> 1,155円
貝がタップリの塩ちゃんことこのワインのマリアージュ。ご堪能下さい。