ブドウは突然変異をし易い代表的な植物です。ワイン用のブドウ
も例外ではなく、果皮の色が紫色だったブドウが突然変異で色素
が脱落し、果皮の色がピンク色っぽいグレーになったり、もっと
変異し、果皮の色が緑色になったりします。
白ワインを造るブドウ品種にSauvignon Blanc/ソーヴィニョン・
ブランがあります。ソーヴィニョン種の白(ブラン)と言う意味
ですが、その果皮の色は、若葉を思わせる緑色をしています。
しかし、ソーヴィニョン・ブランには亜種がたくさんあり、果皮
の色が異なり、黄色っぽい色をしたSauvignon Jaune/ジョーヌ、
ピンク色っぽい色をしたSauvignon Rose/ロゼ、それより灰色を
帯びたSauvignon Gris/グリ、紫色がかったSauvignon Violet/
ヴィオレ、更には黒みを帯びたSauvignon Noir/ノワさえあり、
それらをソーヴィニョンと一括にし、語る事もあります。
また、果皮の色は突然変わる事から、ソーヴィニョン・ブランを
育てていた畑の中にロゼやグリ、ヴィオレやノワが混在している
事も、それも突然、あります。
この度、小布施ワイナリーから届いたSogga Pere et Fils/ソッガ
・ペール・エ・フィス2020ソーヴィニョン・ブランですが、白い
紙コップに注ぐと桜の花びらを思わせるピンク色を感じる色調で、
ソーヴィニョン・ロゼやソーヴィニョン・グリで造ったのではと
推測させるワインになっています。
興味深い事ですが、色と香りは連動しています。グリーンの色調
を感じるソーヴィニョン・ブランの白ワインには緑色の香味野菜
を思わせる香りがありますが、ピンク色ぽい色調を感じるソッガ
・ペール・エ・フィスのそれにはその香りがあるものの穏やかに
感じます。むしろ白い色の花や白桃など白っぽい色の果肉の果実
を思わせる香りがより明確です。
ねぎまの場合、白ワインと合わせますので塩味をチョイスします。
緑色のイメージが明確なソーヴィニョン・ブランの白ワインなら
ねぎまのネギは緑色の部位がある方がワインとの相性の良さが大
で、白っぽい色のイメージがより明確なら、ネギは緑色の部分で
なく、白い部分のみの方がベター、むしろそれがマストです。
変異種の広がりで、Stay@Homeがより良い生活様式に再びなり
つつあります。そこで、日本ワイン最高峰の小布施ワイナリーの
ワインをゲットし、それに合う料理をTo goし、家で安全にその
マリアージュを楽しむ。ベストな方法ではないですか。
味覚障害や感覚障害を引き起こす感染の後遺症。そんな事にでも
なったら、生きる為のひとつの楽しみ、ワインを味わう、料理を
味わう、そして、ワインと料理のマリアージュを堪能する。それ
ができなくなってしまいます。よく考えて下さい。食べる喜びを
感じられない人生なんて、生きている意味がないでしょ?
更に私が感染してしまったなら、後遺症が発生したなら、ワイン
を売る為の最低限の事、テイスティングをして酒質をチェックし、
それをどの様に楽しむと良いかの検証が不可能となり、よって、
皆様にワインを販売する事ができなくなります。それは困ります
よね。皆様にとっても。だから当店は厳格な感染予防対策を実施
します。それにご来店のお客様も是非、確実にご協力下さい。
尚、本日より入口で手指の消毒をしない方、事情がありできない
方も含め、は店内でワインを触る事を禁止させて頂きます。万一
触ろうとした際は口頭で注意しますので宜しくお願い致します。
Stay@Homeでワインと料理のマリアージュを楽しむ。今、唯一
の、そしてベストの選択肢。今日紹介のこのワインで是非、実践
して下さい。
*Sogga Pere et Fils 2020 Sauvignon Blanc
ソッガ・ペール・エ・フィス2020ソーヴィニョン・ブラン
飲み頃温度:7度。
<軽く、爽やかな辛口>
・ちくわの磯辺揚げ
・生シラスの寿司(軍艦)