2011年8月20日土曜日

所変われば


自分でワインビジネスを始める様になって、海外のワイン産地を
訪ねるチャンスをずいぶんたくさん持った。行く先々で様々な人
と交流し、その国、その地方の固有の風習を知った。
そんな中で一番驚き、妙に共感を覚えたものは、風邪をひいたら
オレンジジュースをたくさん飲んで、シッカリ寝る事。この話は
アメリカ合衆国では良く聞く事だが、スペイン、フランス、イギリス、
ロシア、オーストラリアでも聞いた。日本でもビタミンを補給し、
風邪薬もシッカリ飲んで、睡眠をとるけれど、それらの国では
薬を飲むより100%のフレッシュ・オレンジジュースの方が風邪
撃退には効くと思っている。
自分の場合、風邪をひかない様に毎日、オレンジジュースを
欠かさず、十分飲むのが習慣。でも、風邪をひいたら、やっぱり
薬は必要。自分の常識は他人の非常識、自分の非常識は他人
の常識とは言うけれど、所変われば習慣は全く違うのですね。
郷に入っては郷に従えか。
画像は毎日欠かさず飲んでいるオレンジジュース。えひめ飲料
の毎月の定期便で送られてくる詰め合わせセット。