人生初の訪問地となる上海。香港と並んで中国国内で最も
ワインの消費が活発な地。実態はどんな風になっているか
興味深々の為、連休を頂き、上海へ行って参ります。街中
のワインショップやワインバー等を巡る他に2つのビック・
イヴェントに参加して来ます。
その一つがGambero Rosso/ガンベロ・ロッソ主催のVini
d’Italia Tour/ヴィーニ・ディタリア・ツアー(イタリア
ワインの試飲会)。この催しは世界各地で開催されていて
勿論、日本ででも開催されています。日本での開催とどれ
くらい異なるのか。興味深い所です。
そしてもう一つはProWine/プロ・ワイン(ドイツに本部を
置く組織が主催)です。プロ・ワイン(ドイツではProwein
/プロ・ヴァイン)はドイツのデュッセルドルフででも毎年
開催されていて、それは世界3大ワイン・イヴェントの一つ
として有名です。
プロ・ワインが上海で開催されていたとは全く知らず、昨年
偶然、その案内を目にし、是非一度参加してみたいと思って
いましたので、非常に楽しみです。
2つのイヴェントに参加、市場視察の為、11日(土)夕刻
から15日(水)まで連休させて頂きます。16日(木)の
Beaujolais Nouveau/ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日は
シッカリ営業しますので、宜しくお願い致します。