21日(第3木曜)の発売開始(解禁日)を控え、販売する
ヌーヴォーは店内でスタンバイしています。21日の0時の
時報を待ってテイスティングし、販売に備えます。
今年の販売は2種類。ボージョレの格上のヴィラージュもの
を例年通り取り扱います。ボージョレとヴィラージュものは
同じ造り手のワインなら格付けが異なりますので価格が違い
ますが、品質も当然の事ながら全く違います。
ボージョレ地方全体が対象である原産地呼称のボージョレ。
ボージョレ地方の北部の特定地区が対象であるボージョレ・
ヴィラージュ。原産地呼称は土壌、地勢、気候などを考慮し
区分されています。フランスでは同じ地方の場合、ブドウの
出処が狭く限定される程、ワインの格が上になります。
土壌、地勢、気候などが異なれば、例え同じ品種を育てても、
環境の違いが育まれるブドウの性質、性格を違え、その結果、
出来上がるワインが異なります。
それはワインの世界でテロワールと言われ、環境が創る地味
です。これはワインだけに限らず、農作物、魚介類などにも
当てはまります。自然の恵みです。
2種類のヴィラージュものを販売する訳ですが、原料ブドウ
の出処が異なりますからテロワールを反映し、ワインの香味
が違います。2種類を是非、飲み比べてみて下さい。ワイン
は工業製品ではなく、農作物であると気付かされるでしょう。
*Dominique Piron 2024 Beaujolais Villages Nouveau
ドミニク・ピロン
2024 ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー
4,000円
*Domaine des Duc 2024 Beaujolais Villages Primeur
ドメーヌ・デ・デュック
2024 ボージョレ・ヴィラージュ・プリムール
6,000円
・NouveauとPrimeurは同義語です。
・解禁日前のヌーヴォーの販売、消費はワイン法で禁止されて
いますが、販売準備の為のテイスティングも禁止されています。
ですのでワインの香味の詳細を今の段階ではお伝えできません。
WINE HOUSE
開店時間:14時~19時
定休日:毎月7日、15日
支払方法:現金 or PayPay
入店時のルール:マスクの正しい着用、手の消毒
1年半以上経ちました。時間の経過は早いです。色々な治療
をしましたが、もう治らないそうです。この麻痺の為、右目
が閉じず異物が混入し易い状態です。飛沫の侵入で感染症を
患う可能性があります。
この右顔面麻痺の影響で嚥下障害を起こしていて、感染し、
体調を崩すと誤嚥性肺炎による重篤な状態となる可能性が大
です。
ご存じの方が多いとは思いますが、当店では対面にて商品に
関する様々な説明をします。その際、飛沫をブロックする為
どなたにもマスクの着用をし、飛沫拡散を防止して頂く事に
していますので、宜しくお願い致します。